ソラマメブログ

2011年10月21日

Windows 7.0 回線高速化(覚書)

SLとは別じゃん! なんだよ!(#゚Д゚)ゴルァ!! って方は飛ばしてくださいw

個人的な事なのですが 先日 Windows 7.0 x64にしてから
ギガ回線なのに急激に回線速度が落ちた・・・ ひどいときは8Mとか・・・

で! 色々やってみた結果

スタート → プログラムとファイルの検索に cmd → 
cmd.exeとでるので右クリックで管理者として実行、でOKを押す
そうすると黒い背景のコマンドプロンプトの窓が開きます

コマンドプロンプト画面にて
>netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
>netsh interface tcp set global congestionprovider=ctcp

この2つを打ち込む

設定確認は
>netsh interface tcp show global

Windows 7.0 回線高速化(覚書)

これだけw 尚 1G契約なのに100Mちょい下付近で頭打ちする方は、
LANケーブルがカテゴリ5以上であるかどうかを確認
カテゴリ6以上がお勧め❤

これで 測定した結果

上り速度
     742.08Mbps
下り速度
     650.55Mbps

測定はここで
http://www.auone-net.jp/service/connect/speed_check/index.html

尚、初心者の方がコマンドプロンプトを弄るのは危険が伴いますので
自己責任でお願いします (苦情は受け付けませんw)


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
スタンプラリーの景品
Firestorm 4.4.0
今日もダンス
3周年なんですな 
冬景色の中で
アミューズメント
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 スタンプラリーの景品 (2013-11-19 16:26)
 Firestorm 4.4.0 (2013-04-25 12:23)
 今日もダンス (2011-11-07 20:44)
 3周年なんですな  (2011-06-18 09:10)
 冬景色の中で (2010-12-17 12:10)
 アミューズメント (2010-12-04 23:42)
Posted by hikarin Jonson at 09:13│Comments(0)日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。